お知らせ高校
【総合コース3年生】高校生国際協力実体験プログラムに参加しました
総合コース3年の4名の生徒が「高校生国際協力実体験プログラム」に7月25日(木)~26日(金)の1泊2日で参加しました。
このプログラムは、高校生が様々な国の状況や国際協力の現状を知り、世界の課題について理解を深めることを目的としています。
異文化理解のワークショップやモンゴルの開発援助を「栄養士」「観光推進」「青少年活動」の3つ視点から考える探究活動、ホンジュラスやトンガなどから来日している研修生との交流会などを行いました。
生徒たちにとっては、他県・他校の参加生徒やJICA海外協力隊経験者と考えや想いを共有し、「自分自身が国際協力にどう向き合うことができるか」について考える良い機会となったと思います。

最新のお知らせ高校
-
高校
【高1】新入生オリエンテーションを行いました
4月11日(金)、高校1年生を対象に尚絅大学1号館10階ホールにてオリエンテーションが行われました。・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】最終日
3泊4日の修学旅行最終日。バスガイドさんの楽しく丁寧な説明で、東京を車窓から味わいました。赤レンガの・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース4日目
修学旅行最終日です。 本日は、浅草エリアで研修しました。 生徒たちは仲見世の散策や食べ歩・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース3日目
修学旅行3日目は、生徒たちが楽しみにしていたディズニーリゾートでの一日班別研修です。 班ごとに・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】国内コース3日目
高校2年生、3日目は国会議事堂見学でスタートしました。昨日の一年生に引き続き、木原稔衆議院議員にご挨・・・【続きを読む】