お知らせ高校
「医療看護系特別講座」を実施しました
8月2日(月)から下記の日程で、高校3年生の希望者を対象に「医療看護系特別講座」を実施しました。
≪講座の内容≫
8月2日(月):看護学科(九州中央リハビリテーション学院)
理学療法学科(九州中央リハビリテーション学院)
8月3日(火):看護師講話(熊本県看護協会)
8月4日(水):介護福祉学科(九州中央リハビリテーション学院)
8月6日(金):作業療法学科(九州中央リハビリテーション学院)
将来、医療職種に就きたいと考えて上級学校に進学する生徒が増えています。しかし、他の医療職のことを知らずに進学した結果、学科のミスマッチを起こして進路変更をする学生が少なからずいるとの現状もあるそうです。そこで今回はそのような現状を踏まえて、九州中央リハビリテーション学院様と熊本県看護協会様に協力を依頼して、学科の先生や本校卒業生、実際に病院で勤務されている看護師の方にお話をしていただきました。
他の医療職種のことを理解した上で進学することで、その後のミスマッチ回避につなげるだけでなく、就職してからの「チーム医療」として働き方にも繋げてもらいたいと思います。



最新のお知らせ高校
-
高校
【高1】新入生オリエンテーションを行いました
4月11日(金)、高校1年生を対象に尚絅大学1号館10階ホールにてオリエンテーションが行われました。・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】最終日
3泊4日の修学旅行最終日。バスガイドさんの楽しく丁寧な説明で、東京を車窓から味わいました。赤レンガの・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース4日目
修学旅行最終日です。 本日は、浅草エリアで研修しました。 生徒たちは仲見世の散策や食べ歩・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース3日目
修学旅行3日目は、生徒たちが楽しみにしていたディズニーリゾートでの一日班別研修です。 班ごとに・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】国内コース3日目
高校2年生、3日目は国会議事堂見学でスタートしました。昨日の一年生に引き続き、木原稔衆議院議員にご挨・・・【続きを読む】