お知らせ高校
「熊本城マラソン2018」にて給水ボランティアを行いました
平成30年2月18日に開催された「熊本城マラソン2018」にて,尚絅高等学校の生徒100名(1年33名・2年62名・3年5名)が給水ボランティアを行いました。
晴天の下,大会実行委員会から指定された「第1給水所(平成大通り,江越橋交差点・もち吉前)」に午前8時に集合して,甲斐校長先生の激励,外田先生の諸連絡,熊本城マラソン実行委員会担当者の挨拶をいただきました。下の写真はその時の様子です。
その後,アクエリアス配布班5つと給水班5つの計10班にわかれて取り組みました。歴史めぐりフルマラソンに参加された方々約1万2千名に対して,飲み物を配布しながら声援を送りました。
タイムを気にしながら風のように走る方、仮装してにこやかに走る方,飲み物配布に「ありがとう」とお礼を述べてくださる方,走ることに疲れを感じながら尚足を進める方,さまざまな様子を拝見しました。
10時過ぎに最後尾の後ろを走る車が通り過ぎた後,紙コップ等のゴミや机,バケツ等を所定の位置に片付けて,無事にボランティアを終了致しました。
今回のボランティア活動は,参加された方々や大会実行委員会への一助となると共に,参加した生徒達にも良い経験となったと思います。皆様,お疲れ様でした。




最新のお知らせ高校
-
高校
【高1】新入生オリエンテーションを行いました
4月11日(金)、高校1年生を対象に尚絅大学1号館10階ホールにてオリエンテーションが行われました。・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】最終日
3泊4日の修学旅行最終日。バスガイドさんの楽しく丁寧な説明で、東京を車窓から味わいました。赤レンガの・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース4日目
修学旅行最終日です。 本日は、浅草エリアで研修しました。 生徒たちは仲見世の散策や食べ歩・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース3日目
修学旅行3日目は、生徒たちが楽しみにしていたディズニーリゾートでの一日班別研修です。 班ごとに・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】国内コース3日目
高校2年生、3日目は国会議事堂見学でスタートしました。昨日の一年生に引き続き、木原稔衆議院議員にご挨・・・【続きを読む】