尚絅大学短期大学部・・・310名 <女子に限る>
入試区分 | 総合生活 | 食物栄養 | 幼児教育 |
---|---|---|---|
AO入試 <第1回> ※総合生活学科のみ | 30 | - | - |
AO入試 <第2回> ※総合生活学科のみ | 8 | - | - |
AO入試 <第3回> ※総合生活学科のみ | 4 | - | - |
推薦入試(指定校、一般、併設校) | 25 | 57 | 115 |
自己推薦入試 ※総合生活学科のみ | 2 | - | - |
一般入試 <第1回> | 3 | 13 | 20 |
一般入試 <第2回> | 3 | 2 | 5 |
大学入試センター試験利用入試 <第1回> | 2 | 3 | 3 |
大学入試センター試験利用入試 <第2回> | 2 | 2 | 2 |
社会人入試・外国人留学生入試 | 1 | 3 | 5 |
左右にスワイプ操作してください。
入試区分 | 出願期間 | 選考日 | 合格発表 | 入学手続締切 |
---|---|---|---|---|
推薦入試(指定校、一般、併設校)
社会人、外国人留学生入試 |
H29.11月1日(水)
~11月7日(火) |
11月12日(日) | 11月20日(月) | 12月1日(金) |
自己推薦入試
(総合生活学科のみ) |
H30.3月1日(木)
~3月9日(金) |
3月13日(火) | 3月16日(金) | 3月23日(金) |
一般入試<第1回>
|
H30. 1月9日(火)
~1月26日(金) |
2月4日(日) | 2月13日(火) | 2月23日(金) |
一般入試<第2回> | H30. 2月13日(火)
~2月26日(月) |
3月6日(火) | 3月12日(月) | 3月23日(金) |
大学入試センター試験利用入試
<第1回> |
H30. 1月9日(火)
~1月26日(金) |
個別試験は課さない | 2月13日(火) | 2月23日(金) |
大学入試センター試験利用入試
<第2回> |
H30. 2月13日(火)
~2月26日(月) |
個別試験は課さない | 3月12日(月) | 3月23日(金) |
左右にスワイプ操作してください。
総合生活学科のみ実施
エントリー期間 | 授業体験・面談 | 結果連絡 | 出願期間 | 合格通知発送 | 入学手続締切 |
---|---|---|---|---|---|
<第1回>
H29.7月1日(土) ~7月21日(金) |
7月29日(土) | 7月31日(月) | 8月1日(火)
~8月21日(月) |
8月28日(月) | 9月8日(金) |
<第2回>
H29.9月4日(月) ~9月22日(金) |
9月30日(土) | 10月6日(金) | 10月10日(火)
~10月20日(金) |
10月25日(水) | 11月10日(金) |
<第3回>
H29.11月6日(月) ~11月24日(金) |
12月2日(土) | 12月8日(金) | 12月11日(月)
~12月19日(火) |
12月25日(月) | 1月5日(金) |
左右にスワイプ操作してください。
選考方法 | |
---|---|
総合生活学科 | エントリーシート(40点)、授業体験(30点)、面談(30点) |
選考方法 | |
---|---|
全学科 | 調査書(60点)、小論文(40点)、面接 ※面接は行いますが、その結果は選考には加味しません。 |
学芸、技能、スポーツ、ボランティア、生徒会の活動などに意欲を持つ者。
専願(既卒者も可)
選考方法 | |
---|---|
総合生活学科 | 調査書(50点)、自己推薦書(25点)、面接(25点) |
第3志望まで出願可能
選考方法 | |
---|---|
全学科 | 国語、英語(各100点) |
※一般入試<第1回>は、本学試験会場(九品寺キャンパス)に加え、宮崎市と鹿児島市においても実施します。
本学での個別学力試験は行わず、大学入試センター試験の得点のみで合否を決定します。
※外国語(英語)のリスニングテストの得点は選考に加味しません。
※第1志望に限る。
※200点満点の教科は100点満点に換算します。
学科 | 試験科目(●必須 ○選択) | 配点 | 備考 |
---|---|---|---|
総合生活学科 | ○2教科2科目 | 各100点 |
|
食物栄養学科 | ○国語、外国語(英語)から1科目 | 100点 |
|
○理科から1科目 | 100点 |
|
|
幼児教育学科 | ●国語 | 100点 | |
○国語以外の1教科1科目 | 100点 |
|
選考方法 | |
---|---|
全学科 | 小論文(60点)、面接(40点) |
第2志望まで出願可能
※出願資格についての詳細は入試センターまでお問い合せください。
選考方法 | |
---|---|
全学科 | 日本語の作文(60点)、面接(40点) |
学科 | 入学金 | 授業料 | 施設設備資金 | 初年度合計 |
---|---|---|---|---|
総合生活学科 | 220,000円 | 620,000円 | 220,000円 | 1,060,000円 |
食物栄養学科 | 270,000円 | 1,110,000円 | ||
幼児教育学科 | 220,000円 | 1,060,000円 |
左右にスワイプ操作してください。