教育システムCourse

総合進学コース令和5年度より

COURSE

自分らしさを活かしながら学べる3年間

学業と課外活動の両立により
自己実現のために必要な力を養います。

将来の可能性を探り、なりたい自分へ向かって学べるコースです。勉強だけでなく、部活動や生徒会、ボランティア活動など、さまざまな活動に力を注ぐことができ、生徒一人ひとりの取り組みをサポートします。それぞれが目標に向かって自分らしく頑張るコースです。

総合進学コースの特色

1.

自分の目標に向かって、充実した時間を確保

学業と課外活動の両立が可能です。

  • 7:30〜

    朝課外(希望制)

  • 8:30〜

    朝読書・朝礼

  • 8:50〜

    1〜4限目授業

  • 12:20〜

    昼食

  • 13:05〜

    5〜7限目授業

  • 15:45〜

    清掃・終礼

  • \ これからどう過ごすかは自分次第 / 16:05〜

    部活動・習い事
    読書・ボランティアなど

  • 1生徒会活動は、全校生徒のより良い学校生活のため、各種行事の企画・運営を行う活動です。また、体育系・文化系合わせて31種類の部活動があり、盛んに活動しています。
  • 2ボランティア活動では募金活動や社会福祉支援、清掃活動といった校内外の活動に積極的に参加しています。
  • 3蔵書数9万冊を超える図書館では、読書や調べ物に励む生徒の姿が多く見られます。広々とゆったりしたスペースでは、集中して自学に取り組むことも可能です。
2.

進路実現に向けたクラス編成とカリキュラム

目標に向かって、自分らしさを活かしながら学べるコース。
併設大学の充実したサポートも受けられます。

自分の目標に向けて着実にステップアップできる2年次からの4つのクラス

1年次

総合進学(選抜クラスあり)

2年次

3年次

選 抜

確かな学力を育成し、高いステージへのステップを目指します。

医療・福祉

医療系大学・専門学校などを目指し医療系進学のための授業・実習を行います。

幼児教育

高大連携により、幼稚園教諭、保育士になるための基礎を学びます。

総 合

多彩な学びから幅広い進路、進学に向け、個人の可能性を伸ばします。

3.

自分の可能性を探りながら多彩な進路を目指します

じっくり学んだ経験を活かし、多くの生徒が大学、短大、専門学校などにチャレンジしています。
尚絅大学・尚絅大学短期大学部への有利な併設校推薦をはじめ、文系、教育系、医療系など様々な分野へ進学しています。

【 進 学 】
  • 熊本大学
  • 熊本県立大学
  • 尚絅大学
  • 尚絅大学 短期大学部
  • 熊本保健科学大学
  • 九州福祉看護大学
  • 崇城大学
  • 熊本学園大学
  • 九州ルーテル学院大学
  • 平成音楽大学
  • 順天堂大学
  • 実践女子大学
  • 国士舘大学
  • 京都外国語大学
  • 西南学院大学
  • 福岡大学
  • 立命館アジア太平洋大学
  • 熊本市医師会看護専門学校
  • 熊本総合リハビリテーション学院
  • 熊本歯科衛生士専門学院

など

【 就 職 】
  • 自衛官候補生
  • 熊本市農業共同組合
  • 株式会社JR西日本フードサービスネット
4.

可能性を伸ばす様々なサポート

総合学園のメリットを生かした多彩な教育

本学園は、こども園から大学までを有する県下唯一の女子総合学園です。この特色を生かし、大学・短期大学部、また、こども園との連携に取り組み、各自の特性をさらに伸ばし、育む教育を実現しています。

附属こども園での実習
附属こども園での実習
尚絅大学からの出前授業
尚絅大学授業体験
朝課外

全学年で希望制の朝課外を実施しています。1・2年次は国・数・英の3教科の基礎学力向上を図り、3年次は国・数・英・理・社の5教科において実践的な問題演習に取り組みます。就職希望の生徒に対しては、3年次に就職試験に特化した就職課外を開講しています。

朝課外
課題探究の時間

身近なことから自分たちで課題を見つけ、解決に向けて活動します。答えのない問いに取り組む楽しさや協働の大切さを学びます。SDGsに関する学びの成果を校内外で発信し、取り組みを発展させています。

課題探求の時間
礼法教育

マナー検定試験に挑戦し、卒業までにマナー検定上級の全員合格を目指します。また、装道・茶道などの授業を通して、日本文化や礼法、教養を身につけます。

礼法教育
卒業生を囲む会

卒業生から、高校生活で心掛けていたことや具体的な勉強法など、様々なアドバイスをもらいます。卒業生の話からイメージを膨らませ、進路実現に向けて一人ひとりがじっくりと考える機会になっています。

卒業生を囲む会